2015年6月28日日曜日

デポックという街

デポックという街に5ヶ月間住んでいた。


ジャカルタから引っ越してきたときの
印象は今も残っている。


まず
都心から意外と近いという印象。


渋滞がなかったせいもあるが
引越しの日は
ジャカルタから
一時間足らずで
デポックに着いた。


それから
活気がある街だという印象。


メインの通りには
車やバイクが
たくさん通っている。


通りの両側には
飲食店や
商店
車屋さん
屋台
スーパーなどが
ひしめくように建っていて
赤や黄色の
看板に
アルファベットの店名や
店文句が
躍っている。


でも
都心とは違って
ビルのような高い建物は
ほとんど見当たらず
あまり
ごみごみとした
印象はうけない。


まだなんとなく
土の香りも漂っているような
そんな街だ。


~インドネシア 料理紹介4~

エス・ブア
es buah

シロップとコンデンスミルクのスープに
色々な果物やゼリーを入れ
上にくだいたりけずったりした氷をのせる。
入れる果物は
季節などによるけれど
多いときは10種類くらい入っている。
旬の果物を満喫したい人は
ジュースかエス・ブアをたのむべし。

冷たくて甘い。
日本人には
ときどき甘すぎるかも。
果物好きは
宝石箱のように
感じるはず。
写真のエス・ブアは
地元の屋台で買った。
150円...くらいだったかな?


上のをまぜると
スープみたいになる。














0 件のコメント:

コメントを投稿